年
|
事 項
|
|
昭和30年
|
・長野県経済農業協同組合連合会より、味噌事業を継承し、同連合会専務理事中垣貞男
が社長就任。
・長野に山印信州味噌醸造株式会社を創立する。
|
|
昭和36年
|
・明治製菓株式会社と資本提携し、明治食品株式会社を創立。
・真空凍結乾燥法によるミソスープ(即席みそ汁)の製造開始。 |
|
昭和43年
|
・全国購買農業協同組合連合会(全国農業協同組合連合会)の取扱食品に指定され「クミアイやまじるし」として全国の農業協同組合に販売を開始。 |
|
昭和46年
|
・味噌醸造の廃液による水質汚染を防止するため、地域同業者と共同し、上田ソイ・イースト工業協同組合を設立。
・工場内に味噌業界初の酵母培養法による廃液の処理を行い地域社会に貢献。 |
|
昭和47年
|
・本社を長野県丸子町より、東京都千代田区に移転し、社名を山印醸造株式会社と変更する。
・全農連指定商品として、味噌部門において、全国初の「エーコープ」マークの使用を認められる。 |
|
昭和48年
|
・業務拡張のため本社を千代田区より板橋区(小茂根)に移転。 |
|
昭和55年
|
・本格的な調理素材の発売を開始する。 |
|
平成元年
|
・第28回農林水産祭農産物部門において天皇杯を受賞する。 |
|
平成06年
|
・家庭用・業務用「醤」新規発売。
・当社味噌「まろやか」が、第37回全国味噌鑑評会において農林水産大臣賞を受賞した。
|
|
平成07年
|
・創立40周年記念行事を開催する。
・当社味噌「まろやか」が、第38回全国味噌鑑評会において農林水産大臣賞を受賞した。 |
|
平成11年
|
・第49回長野県味噌醤油品評会においてまろやか「淡色系漉味噌」が農林水産大臣賞を受け、第42回全国味噌鑑評会において「淡色系漉味噌」が全味工連会長賞を受賞した。 |
|
平成13年
|
・本社を板橋区成増に移転する(現住所)。 |
|
平成17年
|
・創立50周年記念式典を開催する。 |
|
平成20年
|
・丸子工場、関東醸造所において中華調味料素材製造ラインでISO22000認証取得する。 |
|
平成23年
| ・丸子工場 味噌製造ラインにおいてもISO22000認証取得する。 |
|
平成25年
| ・第55回全国味噌鑑評会で銘柄「いろり」が農林水産大臣賞を受賞した。 |
|
平成30年
| ・明治食品株式会社 株式100%取得に伴い、エフディ フューチャー株式会社へ商号変更する。 |
|
令和元年
| ・第69回長野県みそ品評会において「淡色系粒味噌」が全国味噌工業協同組合連合会会長賞を受け、第62回全国味噌鑑評会において銘柄「やまこうじ」が全国味噌工業協同組合連合会会長賞を受賞した。 |
|
令和4年
| ・第71回長野県みそ品評会において「赤色系みそ・粒」が長野県知事賞を受け、第63回全国味噌鑑評会において銘柄「いろり」が全国味噌工業協同組合連合会会長賞を受賞した。 |
|
令和5年
| ・第64回全国味噌鑑評会において銘柄「いろり」が全国味噌工業協同組合連合会会長賞を受賞した。 |
|